【WordPress】コピペOK!Contact Form7の返信メール雛形
先日「MW WP FORM」のメール雛形について記事を書きました。 確認画面や完了画面がデフォルトで作れるので、案件によってはとても重宝していたので、開発終了はとても残念です。 ですが、開発や保守管理にかかる労力を考える […]
ゆるく、ろぐる。独学フロントエンドエンジニアの技術ブログ
ゆるく、ろぐる。独学フロントエンドエンジニアの技術ブログ
先日「MW WP FORM」のメール雛形について記事を書きました。 確認画面や完了画面がデフォルトで作れるので、案件によってはとても重宝していたので、開発終了はとても残念です。 ですが、開発や保守管理にかかる労力を考える […]
気力が続く限り毎日投稿します。(例の如く明日には連続記録が終わるかもしれない。二日目) さて、今日の話題はメールフォームの雛形について。 WordPressでサイトを作るとき、ほぼ必ずといって良いほど設置するのがお問い合 […]
前回の記事でgit graphを使ってブランチを切る方法をご紹介しましたが、その際、stashについても説明が必要だなーと感じたので、git graphでstashする方法についてご紹介していきます。 環境について 今回 […]
普段からgitを使っている人からしたら、ブランチを作ることくらいで記事にするなよ。って思う人も多いですよね。わかります。 でも、git初心者からしたらブランチを作ったり、ブランチを移動することだけでも緊張の一瞬なんです。 […]
平日毎日更新なんて僕には無理。だけど考え方を変えれば「毎日」ではないけど「半年に1回」は継続できているって考え方もある。 そんな感じで自己肯定感を上げていきたいと思う今日この頃です。 (私ごとですが年内フルマラソンに参加 […]
WordPressでWEBサイト制作を行なっていると、お客様が簡単に更新できるようにカスタムフィールドを使ってテンプレートのようなものを作成することがあります。 最近ではブロックエディタがだいぶ使いやすくなってきたので、 […]
レスポンシブデザインのコーディングには欠かせないと言っていいほど使う機会の多い「display:flex;」 一昔前まではfloatやgridを使って表現していたレイアウトも、正直flex-boxさえあれば全て解決できる […]
前回、Wordpressのメニューに対して、カレント設定をする方法の記事を書きました。 WordPressのデフォルトのメニュー機能(外観→メニュー)を使うことで、自動的にカレント用のクラスが付与されること、投稿ページを […]
WordPressでテーマ開発をするとき、ほぼ必ず実装するのがヘッダーやフッターに配置するメニュー。 通常は管理画面の「外観」→「メニュー」で作成して、テーマ側では出力設定をするだけでOKですが、案件によっては静的に組む […]
新年明けましておめでとうございます。 この記事を書いているのは2024年1月4日。年明けて最初のお仕事の日です。 去年は自分の仕事に関して、少しだけ新しい事にチャレンジすることができ、フロントエンジニアとして独立して10 […]